月: 2025年3月

つぶやきと、ぴく銀伝について

ご無沙汰しております。
ほぼ何も描いてない時期が1〜3月の中旬過ぎまでとまあまあ長かったのと、コミケ原稿やってる時はほぼ原稿しか描かないから、更新頻度に物凄いムラがあるのはご容赦願いたいです。まあ、前々から更新頻度にムラはあるんですけどね。

原稿やってる時期とほぼ何も描けない時期っていうのが、どうしてもあるので……。4月入ってからはまたちょっと忙しくなるので、以前の更新頻度に逆戻りしそうです。今年は夏コミには出ないので原稿はやらない予定でして、そのせいで普通の落書きは増えるかもしれないですね。どうなるかは分かりませんが…。

全年齢〜R15ぐらいの普通の絵は過去絵のストック含めてほぼ出尽くしたんですが(アップロードはしたけど、作品として公開すんの忘れてる、存在ごと忘れてアップし忘れてるとかはあるかも😅)、昔の同人誌のWEB再録、銀牙マラソン絵、あとTwitterの裏垢のエロ絵系はまだまだアップロードしてないのがあります。
同人誌のWEB再録については、古めの本や在庫切れして久しい本を少しずつ載せていく感じになるかな。諸事情でWEB再録できない本もあるので、そのへんはお察し下さい…。
あと、エロ絵はサイトにアップする為の修正が必要なモノばかりなので、それがネックかな…。めんどくさいんだよね……。
銀牙マラソン絵はちょっと多すぎるので、何個かまとめるべきか、いっそ一枚ずつにするか…迷ってる状態。銀牙マラソン絵はざっくり400枚以上ありますんでね…ええ……。

最近、何年も前にpixivに投稿したぴく銀伝作品を読み返しているんですが、良いお話ばっかりだなあ(当社比)と懐かしんでしまっています。

ぴく銀伝は2013年1月に始まったpixiv企画で、2015年からは私は主催者を引き継ぎました。私のネタ切れとキャパオーバーから、2020年以降は公式イベント開催を終了いたしましたが、「場そのもの」は残しています。色々あってpixivでは私の作品の一部を非公開にし(ログとして残したいので削除はしていないです)、新しく絵を描いても新規投稿はしていません。でもぴく銀伝作品はずっと非公開にもせず残していくつもりですし、ぴく銀伝作品だけは投稿していく予定です。
ぴく銀伝という世界設定を作っていただいた初代主催者の痔さん(主催当時のHNは蕁麻疹レンさん)には今でもずっと感謝しております。暫く浮上されていらっしゃらないので、今どうしていらっしゃるのかが分からず心配していますが…10年以上前の企画についてあまり深掘りしすぎてもと思いますので、敢えてメンションはつけずにこの場でお礼を申し上げます。
痔さんが作っていただいた世界観の設定を筆頭に、他の参加者様が考えられたキャラクターとの交流作品があってこそのぴく銀伝です。
痔さん、素晴らしい投稿の場を作ってくださり本当にありがとうございます。ぴく銀伝という世界を、キャラクターを、そしてキャラとの交流や私が主催者となった後も沢山の物語やキャラクターを描いて下さった参加者の皆様には本当に感謝してもしきれません。

ぴく銀伝は私一人が考えた世界ではない為、自作キャラの色々(悪食大王シリーズの薄い本や裏垢で描いている年齢制限絵)は、ぴく銀伝キャラをベースにしているけどパラレルワールドという位置付けで考えて描いています。
斬鬼一味がどれだけエグい目に遭ってても、ぴく銀伝本編では何も起きてないですのでご安心下さい。

ぴく銀伝用のTwitterアカウントもあるのですが、まだ発表していないぴく銀伝作品が存在すると呟いちゃってるんですよね。
実は何度かPC買い替えてるので、データがどこにいったか…バックアップ取ってデータは引き継いでるのであるとは思うんですが、世に出すとしてもちゃんと出せる形になってからですね…。待ってる人は殆どいらっしゃらないかもしれませんが、気長にお待ちくださればと思います。お蔵入りしちゃう可能性の方が高いかもしれませんけどね……。